目次
以前にPS4の音声をBluetoothヘッドホンで聴く方法をご紹介しましたが、そこでご紹介していた遅延の発生しないヘッドホンが何なのか詳しく知りたいというリクエストを多く頂きましたので、今回はこちらのヘッドホンをご紹介します!
音質も遅延もない「Apt-X LL」に対応!

一言で言ってしまえば、このヘッドホンの特徴は”音質が全く劣化せずに無遅延で音楽を聴くことができるBluetoothヘッドホン”なんです!
「Bluetoothなのに無遅延?そんなわけあるかい!」とお思いの方も多いでしょう。
実際僕も使ってみるまでそんな心境でしたw
しかし、このヘッドホン本当に凄いんです…。
というのも、このヘッドホンには『Apt-X Low Latency』という最新音声コーデックを採用しており、音質と転送速度を劣化させること無く圧縮できるようになっているんです!
そのため、ワイヤレスでありながら有線と変わらないクオリティーを実現してるわけなんですよ!


つまり、「ゲームの音声をワイヤレスヘッドホンで聴きたいけど、遅延(ラグ)が気になる!」という方には持って来いの素晴らしいBluetoothヘッドホンが、この製品というわけ!
特にFPSやTPS、音ゲーをやる方にとって音の遅延は、まともにゲームプレイ出来なくなるほど大敵です。
そのため、これまでは有線のヘッドホンを使用するのが一般的で、ワイヤレスヘッドホンなんて使うのは論外だったわけですが、この『Apt-X Low Latency』が登場して以来、その常識は覆されました。
まだまだ普及していない音声コーデックですが、これから間違いなく主流となるBluetoothオーディオ規格であることは間違いないでしょう!
とにかく遅延が体感では感じられないほど小さく、音質もAACと変わらないため凄く高音質!
密かに、これから絶対に流行るBluetoothヘッドホンだと思っています…。

AUSDOM Bluetoothヘッドホンの主な機能

ではここで、このヘッドホンの主要機能をご紹介します。
操作パネルは右側に集中しており、音量調整、電源、マイク等が集中しています。
マイクが付いているのでハンズフリーにももちろん対応。
音量調整は端末のボリュームと連携しており、スマホに接続したときはスマホ側のボリュームが上下します。
以前の記事でご紹介したBluetoothトランスミッターを使用する場合は、ヘッドホン単体のボリューム調整として機能するので大変便利ですよ!


本体は軽量化のためほとんどがポリカーボネートです。
そのため、長時間の装着でも頭が重くなったりはしないようになっています。
ロングタイムゲーマーの方にも扱いやすいように工夫されているのは嬉しい点ですね!
連続再生時間は20時間あるので、ゲームの途中でバッテリー切れを起こしにくいのも非常に便利!
万が一バッテリーが切れてしまっても、AUX端子を搭載しているので3.5mmステレオケーブルで有線接続して使うことも可能です!
音質チェック

さて、ではここでヘッドホンで肝心の音質チェックをしていきましょう!
このヘッドホンはBluetoothでありながら音質の劣化を感じさせない「Apt-X LL」を採用しているので非常に高音質です!
AUSDOM Bluetoothヘッドホンの音質バランス
高音域:★★★★☆
中音域:★★★★☆
低音域:★★★★☆
POINT
音質劣化を感じさせないパワフルで元気のいい音!
第一に、Bluetoothヘッドホンとは思えないノイズの無いクリアな音質。
そして、Apt-Xによる音質劣化を感じさせないパワフルなサウンドが特徴でしょう!
音質バランスは非常に優れており、高音,中音,低音域共に十分納得のいくクオリティで再現されています。
音場も広く、頭の中で音楽が鳴っているという窮屈な印象も受けません。
低音もズンズン来ますし、ゲームも迫力のある音響で楽しむことができますよ♪
装着感も良好で、2時間くらいの視聴なら頭や耳が痛くなることもありません。
十分、長時間の使用でも十分耐えられる設計になっていると思いますよ!

遅延を無くワイヤレスでゲームができる貴重なBluetoothヘッドホン!

以上!ゲーム音声を無遅延で聴くことができるAUSDOM Bluetooth ヘッドホンのレビューをここまでしてきました!
このヘッドホンはBluetoothトランスミッターと組み合わせることで、最高の性能を発揮します。
ただし、PS4やニンテンドースイッチはBluetoothヘッドホンには対応していないので、そのままBluetoothヘッドホンを使用することは出来ません。
ワイヤレス化を検討している方はこちらの記事を参照してみてください。
これらの条件を満たすことで、ワイヤレスでも遅延を感じることなくゲームをプレイすることが可能となります。
もし、PS4などのゲームで遅延の無い環境でBluetoothヘッドホンやイヤホンを使用したいと考えている方は是非参考にしてみてください!
ワイヤレスヘッドホンでCoDやBFシリーズが出来るのは想像以上に快適で癖になると思いますよw
「えっ!こんな価格で出てるの!?」
思わずそう思ってしまう程のコスパ最強のゲーミングPCが、FRONTIERの数量限定セールから販売されています!
例えば、最新の『RTX4070』を搭載したPCが20万円を切る超破格になっていたり、レイトレーシングを使用した最新の3Dゲームもヌルヌル動く超オススメのモデルが販売されています!
WQHDや4K解像度で144fps以上を狙うFPSゲーマーにもおすすめの一台です!