
こんばんは!KOHAKUです(๑˃̵ᴗ˂̵)
やっとうちにもiPhone7の128GBブラックが到着致しました!
予約開始30分以内に予約しましたが、到着したのが9/22でした。
9/16発売日なのを考えると恐ろしく人気なんですね…。
まだ周りの知り合いは手に入れることが出来ていないようで、その人気さが伺えます。
それでは、これをしないと始まらない開封の儀!
▼今回わたしはiPhone7のマッドのほうのブラックの128GBモデルを購入しました。

▼蓋を開けると今までなら直接本体がお目見えしていましたが、今回は説明書がかぶさっていますね。

▼説明書を取るとやっとお目見えしたiPhone7!

▼付属品はLightning端子のEarPods、Lightningケーブル、ACアダプター、イヤホン変換ケーブル

▼EarPodsは従来のクリアケースから紙に変更。これもコスト削減ですかね。

▼イヤホン変換ケーブルはこんな感じ

本体のブラックがかなりしっかりとした黒!

アップルの公式HPで掲載されているのは上記の少しグレーを濃くしたようなブラックですが
▼実際のブラックはこちら


光のあたり具合にもよりますが、かなりしっかりとした漆黒の黒といった感じです。
また、質感も金属のマッド感が高級感を出しつつ大人の色気というか、女性にも似合う引き締まったブラックだと感じました。
ガラスフィルムを装着してみる
以前にご紹介したESR製のガラスフィルムを貼り付けてみます。

▼貼り付けを絶対に失敗しない枠付きなので安心です!

▼上からポンと被せるだけなのでめちゃくちゃ簡単に貼り付けることができました!

▼もちろんホームボタンから受話口まで全くズレること無くぴったりです!
これはかなり感動もの!

TPUクリアケースも取り付けてみる
これも以前に紹介したESR製のTPUクリアケースです。

▼スピーカー穴が塞がることもなく綺麗にはまります。

▼ボタン類もまったく干渉しません!

これにて開封の儀は終了です!
私としてはジェットブラックより、なによりも金属の質感がしっかりと出ているブラックが超お勧めなので、この記事を見てブラックを買ってくれる方が少しでも増えてくださると嬉しいです(笑)
使ってみて気付いた点や気になった点を後日ご紹介いたしますね♪
あと、今回つかったアクセサリーは掲載しておきますので、気になった方は是非チェックしてみてくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)
ではでは、また次回の記事で!
グラボの価格が大幅に下がっている影響もあって、プロのeスポーツチームも推奨するゲーミングPCがかなり安くなっています。
特にマウスコンピューターのBTOパソコンは他社にはない優れたメリットが盛りだくさんです。
例えば…