さあ、いよいよ本日がAmazonサイバーマンデー 最終日となりました。
今まで数々の限定セールがありましたが、いよいよお目見えです。
Cyber Mondayのトリを飾る商品はこれだ!
PS4+FF15 プライム限定 33,506円
Newニンテンドー3DS各色+ポケモンサン&ムーン プライム限定 20,999円
Fireタブレット8GB プライム限定 3,480円
LG 4Kテレビ 43型 IPS液晶 プライム限定 64,800円
オリンパス OM-D E-M1 12-40mm F2.8 Proレンズキット プライム限定 109,800円
数量限定な模様
表示上は数量制限は出ていませんが、こちらは一定数量を上回り次第、価格がもとに戻っていますね。
金額的にはゲームだと、基本的にソフトが無料になるほどのセール価格となっています。
特にFF15やポケモンサン&ムーンはシリーズ最新作となっていますので、迷っている方は間違いなく買いだと言えるでしょう。
私も一個前のPS4を持っているのですが、思わず買ってしまいそうになりました・・・w
タブレットではFireタブレットが半額以下の破格となっていますね。
8GBは少し心もとないですが、3,000円代でタブレットが買えるとなると驚異の価格設定だと思います。
サブで一台買おうかな・・・。
液晶テレビは流行りの4K。もうこんなに安く買えちゃうんですね・・・。43型が65,000円ってw
そろそろフルハイビジョンのテレビも5年~10年と古くなってきている家庭も多いのではないでしょうか。
うちのテレビも4Kを買う前は6年使ったやつで、バックLEDが切れかけていて、画面が暗くなってきていました。
近所のリサイクルショップで500円というお粗末な結果に・・・。
もう液晶テレビといえど、寿命が来ている家庭は多いです。
これを機に4Kテレビにランクアップしてみてはいかがでしょうか。
カメラにはオリンパスのフラグシップモデルのOM-D E-M1が来てます。
詳しい説明は省きますが、このカメラは凄まじい驚異の描写能力があります。
特筆すべきはピントを合わす合焦速度。空間認識と色認識の両方を使用しているので、とにかく爆速。ひたすら爆速。
シャッターを押した瞬間にピントが合います。
さらに、微細な光量をキャッチする高感度センサーにより、夜間でもそのレスポンスを落とすこなく撮影できます。
これがマイクロフォーサーズ機というのが信じられません。
まさに軍艦機といったところでしょう。
もちろん連射撮影や5軸手ぶれ補正も健在。
さらに防塵防滴仕様で至れり尽くせり。
で、これが言いたい。レンズキットのレンズがキットにする代物じゃないということ。
M.ZUIKO ED 12-40mmF2.8PRO
一緒に同梱されているレンズなんですが、これ一本でマイクロフォーサーズの交換レンズをなぎ倒す、いわば呂布レンズ!
空気感。立体感。解像度。色彩力。接写力。防塵防滴。
全てにおいてパーフェクトなレンズだと感じます。
例え単焦点レンズの描写力でも、このProレンズ一本に太刀打ちできるかというと怪しいです。
それくらい澄みきった画力に繊細な描写力を兼ね揃えている超実力派のレンズなんですよ。
これ一本あれば他のレンズはいらないといっても過言ではないと、個人的には思います。
(もちろん広角、望遠は用途違いですが)
私もいつか買おうと思っていますので、また機会があればレビュー致します。
・・・ていうかマジで欲しい!
サイバーマンデーは本日限りで終了です
いかがでしょう。
欲しい品物がある方は数量に制限があることを念頭に購入を検討してみてはいかがでしょうか。
ちなみに私は5つくらい注文していますw
そのあたりもまたブログに載せますのでご期待ください(๑˃̵ᴗ˂̵)
グラボの価格が大幅に下がっている影響もあって、プロのeスポーツチームも推奨するゲーミングPCがかなり安くなっています。
特にマウスコンピューターのBTOパソコンは他社にはない優れたメリットが盛りだくさんです。
例えば…