昨日深夜にいよいよiOS10.2が配信されましたね。
巷では、スクリーンショットの無音化やカメラのシャッター音の低音量化が話題となっていますね。
私も今朝さっそくアップデートしてみました。
私のiPhone7はsimフリーモデルで、イオンモバイルを契約中なのですが、iOS10.2で使用できるかどうかの情報がどこにも無かったので、今回人柱になってきました。
イオンモバイルで特に不具合なく使用できています。
結論から申し上げると、特に不具合なく使用できています。
通信機能も正常ですし、通話アンテナも正常に動作しています。
特にプロファイルの更新も必要なさそうです。
自ら人柱になっておきながら、内心ビクビクしていましたので一安心ですw
スクリーンショットの無音化はめっちゃ便利でした!
スクリーンショットを無音で撮れるのは思った以上に便利ですね。
私はアプリのゲームを結構するのですが、気に入った場面をしょっちゅうSSに収めるので、これは本当にありがたいです。
使用方法はサイレントスイッチを入れるだけなので、特に設定も必要ありません。
iPhone7のツインスピーカーからの爆音から開放されるのがこんなにも快適だとは・・・。
カメラのシャッター音は体感で半分くらいの音量に
カメラのシャッター音もかなり低音化されていますね。
これくらいなら他のアンドロイドスマホよりも、かなり低音量だと感じました。
ちなみにツインスピーカーから出力されるのは変わらず、音量だけが下がった感じですね。
あと、シャッター音のほうは、サイレントスイッチを入れても無音化されませんのでご注意ください。
今のところは特に不具合もない良アップデート
いつも騒ぎになる文鎮化問題も、今のところは報告されていませんし、今回のアップデートはかなり評判がいいですね。
セキュリティ面もしっかり強化されているらしいので、基本的には古いOSをお使いの方はアップデートしたほうが良さそうです。
とりあえず、私と同じくイオンモバイルを契約中の方は、いきなり使えなくなるといったことは無さそうなので、まだアップデートするか迷っている方は参考にしてみてください。
「えっ!こんな価格で出てるの!?」
思わずそう思ってしまう程のコスパ最強のゲーミングPCが、FRONTIERの数量限定セールから販売されています!
例えば、最新の『RTX4070』を搭載したPCが20万円を切る超破格になっていたり、レイトレーシングを使用した最新の3Dゲームもヌルヌル動く超オススメのモデルが販売されています!
WQHDや4K解像度で144fps以上を狙うFPSゲーマーにもおすすめの一台です!