
どうも明けましておめでとうございます。KOHAKUです。
みなさんは福袋買いましたか?
僕はAmazonのイヤホンスピーカーがセットになっている福袋を購入したのですが、今回はその中身を開封していこうと思います!
ちなみにこの福袋は『中身おまかせ福袋』のイヤホン・スピーカー セットAという商品になります。
金額は16,969円!
これでゴミみたいな製品しか入ってなかったら普通に泣けます!!
では渋っても仕方ないので、もうドドンと公開しちゃいますよ!

・・・。
いろいろ思うところはあるでしょうが、僕が最初に思ったことは
うっわ微妙wwww
何が微妙って製品的にもネタ的にも、めちゃくちゃリアクションが取りづらいチョイスなんですよねww
別にゴミみたいなのが入っていてもいいんです!
2,000円くらいの中華イヤホン詰め合わせとか「完全に処分セールじゃん!」なんてブログのネタ的に言いたかったんです!むしろ言わせてくれ、頼む!
でも、イヤホンとスピーカーでそれぞれ一品ずつ、しかもJVCとJBLという一流とも二流とも言えない微妙なメーカー(失礼)
おまけにあんまり聞いたことない製品だし!どうリアクションすればいいのよ!?
いや待て、もしかしたらくっそ安いゴミを練り固めたようなやつかもしれない。
金額を調べるのじゃ!頼む…ゴミであってくれ…!
実売価:約10,000円
実売価:約8,000円
値段相応かよ…
「二個で5000円とかAmazon許せねぇ…!」とか逆にマイナー商品だけど実は30,000円くらいします!とか何でも良いから一喜一憂させてくれよ!
てか、頼むゴミであってくれ…ってなんだよ!どんな願いだよ!そこまでネタ切れしてないよ!(してる)


しかしまぁ、よくよく見ると案外いいかもしれん…?
JVCの完全ワイヤレスイヤホンは手榴弾みたいで格好いいし中学二年生が好きそうなデザインだし、個人的には好きですわよ。
JBLの方は一見すると時計にしか見えないけど、実はBluetoothスピーカーみたいです。
見た目はオシャンティーだし、ラジオやアラーム機能も入っているので目覚まし時計として使えるみたい。
肝心の時計は電波じゃないから使いづらそうだけど…。

背面にはLEDライトが付いているので間接照明としても使えるようです。どういう位置付けの商品かちょっとブレている感じはしますが、お部屋をムーディーに演出してくれるのでオシャンティーです。

ただACアダプターがパソコンかよって言うくらいデカイのと、ケーブルも「うどん」くらい太くて在庫処分感はかなりあります。オシャンティーです。

手榴弾イヤホンのほうは「HA-XC70BT」という製品で、低音ブーストを掛けることができるみたいです。
写真を見て分かると思いますが、AirPodsProと比べるとケースがどちゃくそデカイです。
コンパクト感が主流の完全ワイヤレスイヤホンの流れに逆行する挑戦的なデザイン。
どう見ても3000円のクオリティ10,000円のクオリティでいい感じです。

ただ意外とイヤホン自体の音質は良くて、レンジは狭いけどド派手に鳴ってくれるので爽快感はかなり高いイヤホンだと思います。
低音ブーストはLowを底上げしてくれるのでライブ音源とか聴くのに向いてそう!
まぁ冗談は抜きにしても、もともと一万円の製品だけあって決して悪いイヤホンじゃないですねw
こういうゴツいイヤホンは自分では買う機会があまりないので、ある意味面白いなと思いました。
あ、時計型BluetoothスピーカーはAmazon Echoくらいの音質なので普通に微妙です!
まとめ
というわけで、今回は2020年Amazonの福袋『中身おまかせ福袋』のイヤホン・スピーカー セットAの中身を開封してみました!
まとめとしては『価格相応』『ネタ的に微妙』『お得感は皆無』と言った感じでしょうか!
Amazonの福袋を買うのは初めてだったのでちょっと期待していましたが、ぶっちゃけ内容は微妙だったので来年はたぶん買わないかなぁ…。
まぁ福袋なんて縁起物なので内容にとらわれずに大事に使っていこうと思います!

グラボの価格が大幅に下がっている影響もあって、プロのeスポーツチームも推奨するゲーミングPCがかなり安くなっています。
特にマウスコンピューターのBTOパソコンは他社にはない優れたメリットが盛りだくさんです。
例えば…