Amazonベーシック…やるじゃん!!
僕は寝るとき、スマホの音楽を流しながら眠ります。
でも、スマホの音って悪くないですか?
妙にスカスカだし、ヴォーカルは聞き取りづらいし。
最近のスマホはスピーカーの質も上がってきていますが、まだまだ外部スピーカーには敵いません。
だからと言って、ミニコンポを使うのもなー…。
なんか手軽に聴けるスピーカーは無いものか。
!?
ありました。
一目見た瞬間に「これだ!」と思いましたね。
それが、今回ご紹介する
「AmazonベーシックのポータブルBluetoothスピーカー」です!
こちらは、「Amazonベーシック」というAmazonでのみ販売されているBluetoothスピーカーとなっています。
特徴やスペックはこんな感じ
- 1回の充電で10時間再生が可能
- 10m離れた場所からでも接続可能
- 360度音が広がる十分な音圧
- AUX端子が付いているので、アクティブスピーカーとしても利用可能
- 重量204gと超軽量!
- 値段が安い!
- 充電中も使用可能!
- 音量は端末とスピーカーが個別になっている
決め手になった点
価格がリーズナブル
なぜ、僕がほぼ即決でこのスピーカーを選んだのかというと、
圧倒的に価格が安いからです。
そのお値段なんと1,400円!
Bluetoothスピーカーですよ?w
なんか不安になるほど安いですよね(笑)
どうせ寝る時にサクッと使うだけなので何でも良かったんですが、これは信頼性の高い「Amazonベーシック製。」
さらにこの価格なので、別に失敗してもダメージが少ないですしねw
音質や音場
値段が値段なだけに、音質には全く期待はしていなかったのですが、これがまた結構いいのよ…w
さすがに低音は殆ど出ませんが、しっとりと濃厚な厚みのある中音域。聞いていて心地いい高音域は、価格という名の壁を軽々と越えています。
【音のバランスと特徴】
高音:★★★★☆
中音:★★★★★
低音:★★☆☆☆
特徴:ボーカルがしっかり聞き取れる。安いスピーカーにありがちなスカスカした音では無い。
予想していた音より遥かに良い音質でした!
また、このスピーカーには面白い特徴があります。
それが、上向きに設置されたスピーカーユニット。
こうする事で音の指向性が無くなり、360度、部屋中に音楽が振り注ぐようになるのです。
その結果、部屋中のどこに置いても違和感のないナチュラルな音楽を楽しむことができる訳です。
設置場所を自由に選べるのは大きなメリットですね!

AUX端子で有線接続ができる
このスピーカーの素晴らしいところは、これだけではありません!
さらに凄いのが、AUX端子を搭載しているところ!
どういうことかと言いますと、この端子に「3.5mmイヤホンジャックのケーブル」を接続することで、有線のアクティブスピーカーとしても使用することが出来るんです!
ヘッドフォンでは良くある機能ですが、Bluetoothスピーカーで、ましてやこの価格帯のスピーカーではかなり珍しい機能ですね!
拡張性の高さに驚くばかりです…。

充電中も音楽を再生することが出来る
そして、何気に便利なのが充電しながらでも音楽を再生することができる事。
充電中に音楽を再生できるBluetoothスピーカーは僕が知る限り「ROLLY」くらいしかありません。
『バッテリー切れが心配だから今日は使うの止めとこうかな…』といったジレンマに悩まされることがないのです!
これは非常に便利でした!

直感で操作できる操作性
そして気になる操作性。
めっちゃ簡単です。
ボタンはたったの3つ。
「電源オンオフ、音量アップ、音量ダウン」
ペアリングは電源ボタンを長押し。
以上です。
はい、もう説明書要りませんね(ビリビリ
とにかく複雑な操作が無いので直感で操作できちゃいます!
ちなみに音量は端末と連動しておらず、スマホはスマホ、スピーカーはスピーカーと個別となっております。

付属品
付属品は価格に見合わず豪華です。
「USBケーブル、取扱説明書、ポーチ」
何気にポーチが付いているのはありがたいですねw
コスト的に厳しいはずなのですが、付属品に一切妥協点がないのも好印象ですね♪
持ち運び、音質、利便性、共に最適なスピーカー
以上。簡単ですがレビューとなります。
いやー、最近のスピーカーの進化ってマジで凄いですね…!
拡張性が高すぎて、もう不自由になる場面なんて殆ど無いんじゃないでしょうか?
バッテリーも昔より全然持つようになりましたし、値段もびっくりするくらい安いですし。
昨日、寝る時に使ってみましたが、ラジオのナレーションの方が小声になる瞬間も聞き取りやすく、スーッと言葉が入ってきました。
耳に意識を集中することもないので、楽に眠ることができましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
逆にしっかりとした音楽の場合ですと、
モーツァルトの「Violin Concerto」を聞いてみましたが、オーケストラのダイナミックな音も潰れることなく再生できました。
さらに、ヴァイオリンの高音はよく伸びますし、十分に確保された音圧で「薄っぺらさ」を感じることもありません。
スマホとは比べ物にならないほど良質な音質でした!
しっかりと『音楽』として楽しむことができましたよ♪
まさにオールラウンドで使用できるBluetoothスピーカーです!
サイズも小さいので、スマホと一緒に持ち運んでも全く邪魔になりませんし、用途に合わせて気軽に持ち出しできるのも嬉しいポイントですねw
お手軽なBluetoothスピーカーを探しているけど、何を買えばいいのか迷っている方は是非このスピーカーをチェックしてみてください。
この値段でこの音質なら、まず後悔することは無いですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
「えっ!こんな価格で出てるの!?」
思わずそう思ってしまう程のコスパ最強のゲーミングPCが、FRONTIERの数量限定セールから販売されています!
例えば、最新の『RTX4070』を搭載したPCが20万円を切る超破格になっていたり、レイトレーシングを使用した最新の3Dゲームもヌルヌル動く超オススメのモデルが販売されています!
WQHDや4K解像度で144fps以上を狙うFPSゲーマーにもおすすめの一台です!