目次

2019年5月に突如発表となった新型iPod touch。
前のiPod touchから4年間更新が途絶えていたこともあり、また新たな盛り上がりを見せているようですね!
しかし、iPhoneが主流となった今、何故こうもiPod touchに注目が集まっているのでしょうか?
今回は、iPod touchが如何に素晴らしいデバイスであるかを分かりやすくご紹介したいと思います!
iPhone7と同じCPUを搭載しながら僅か88gというモンスターデバイス!

新型iPod touchには、iPhone7と同様のA10 Fusionチップが搭載されています。
その処理性能がどのくらい凄いのかと言うと
以前のiPod touchからの進化点
- 2倍の処理速度
- 3倍のグラフィックス性能
- ARに対応
これは、現在でも人気の高いiPhone7と同等の性能!
A10 Fusionチップは通常の3Dゲームでもヌルヌルサクサク動くだけのスペックを秘めており、加えて最近話題のARアプリもストレス無く動くほど高性能です!

更に本体重量は88gと驚異の100g切り!
これは卵1個分の重さとほぼ同等です。
分かりますか?
僅か88gという軽さのモバイルゲーミングデバイスが、僅か21,800円という破格の値段で手に入ってしまうのです…!
これは通常では考えられないほど異常なことですよw

更に、この軽さに加えてiPhone7には搭載されていないイヤホンジャックもiPod touchには搭載されています。
元々が音楽プレイヤーだったので、音楽に関しても妥協を許さなかったのでしょう。
まさにiPod名に相応しいデバイスと言えますね!


価格が安いからお子さんや両親のプレゼントにも最適!
これだけの性能を秘めていながらも、iPod touchではiOSが搭載されているので、iPhoneと同様にAppStoreから好きなアプリをダウンロードすることが可能となっています。
YouTubeも見られますし、モンストもダウンロード出来ますし、もちろんGoogle Mapsだって見られます。
価格が二万円程とお手軽なので、子供にスマホは与えたくないけど動画くらいは見せてあげたいと言うときに、子供用のおもちゃとして与えることも出来ますし、逆に大人が調べ物をするときにもすぐにネットに繋いで検索することも可能です!

iOSを搭載しているということは、AirPlayなどの機能を使えばAmazonプライムビデオなんかもテレビで見ることも出来ちゃいます!
簡単に言えば、「電話機能が無いiPhone」だと思ってもらえれば分かりやすいですね。
ただし、先にも述べたとおり88gと超軽量デバイスなので取り回しがとにかく楽なんです!
カラーバリエーションも「ピンク・レッド・ブルー・シルバー・ゴールド・グレー」と6色展開されていますので、家族へのプレゼントとしても喜ばれること間違いなしの製品だと思いますよ!

ただし、32GBではクラウド化が必須かも?
ここまでべた褒めしてきた新型iPod touchですが、一点だけ気になる点があります。
それは、ストレージ容量が32GB〜256GBとなっていること!
特に21,800円で販売されているiPod touchは一番容量の少ない32GBです。
iOS自体がシステムとして10GBほど使用していますので、実際に使える容量はせいぜい20GB前後と言ったところでしょう。
この20GBをどう使うかがiPod touchを快適に使えるかの鍵になってくると思います。

不安な方は128GBを選べばいいと思いますが、こちらは32,800円と若干お高くなってしまいます。
もし、ゲームは数種類しかやらない、音楽はiCloudドライブ化している、写真もGoogleフォトなどでクラウド化しているというのであれば、32GBでも十分事足りるでしょうが、この辺りのハードルの高さが一概に32GBをオススメ出来ないのが唯一のネックと言えそうです。
「ゲームいろんな種類をやるし音楽もストレージに入れてガンガン使いたい!」という方は、素直に128GBを選ぶべきだと思いますが、そうなるとiPod touchが21,800円で買えるという意義自体が薄れてくるので、少々お得感が薄れる印象を受けるかもしれません。
それでも、88gでスマホゲームがガンガン遊べるゲーミングデバイスが手に入ると思えば決して高い製品ではありませんけどね!

2万円のスマホゲーム用ゲーミングデバイスとしては余裕で「買い」

何度もいいますが、新型iPod touchはiPhone7と同等のスペックを持った、僅か88gの現状では最軽量とも言えるゲーミングデバイスです!
既にiPhoneを持っている方でも、iCloudで共有化すればデータをクラウド経由で同期することも出来ますし、iPhoneは実用でiPod touchはゲーム等の娯楽用に使い分けることも可能です!
僕もiPhoneはiPhoneで持っていますが、やはりゲームをしているとすぐにバッテリーが無くなってしまいますし、ゲームやツイッター用に使い分けられる娯楽用デバイスとしてもう一台iPhoneが欲しいと思うことが何回もあります。
実際にiPhone6sをそのように運用していますが、やはり重さとサイズ感を比べると余裕でiPod touchに軍配が上がると思います。
セカンドデバイスとしても優秀な新型iPod touch。
さぁ、あなたならどう使いますか?
「えっ!こんな価格で出てるの!?」
思わずそう思ってしまう程のコスパ最強のゲーミングPCが、FRONTIERの数量限定セールから販売されています!
例えば、最新の『RTX4070』を搭載したPCが20万円を切る超破格になっていたり、レイトレーシングを使用した最新の3Dゲームもヌルヌル動く超オススメのモデルが販売されています!
WQHDや4K解像度で144fps以上を狙うFPSゲーマーにもおすすめの一台です!