皆さんはパソコンはお持ちでしょうか?
当ブログに来てくれる方々は、少なからずガジェット機器に興味のある方なので、殆どの方がパソコンを所持していると思います。
(最近はスマホからのアクセス数が7割ですがw)
パソコンでなんか良いマウスを探している方に、是非オススメしたいマウスが見つかりました!
このマウスね、何が良いかって多機能なのにめっちゃ安いんですよ・・・!
- 無線レシーバー付き
- 5ボタン
- 5DPIモード
- 電池は単3一本
- 技適認証済み
これだけフルセットで1,000円切ってますw
僕はこれをサブPC用に購入したんですが、ゲーミングのメインPCでも使おうかと迷っているくらいいい感じです!
これは久々に当たりを引いたぜ!
ということで、今回は格安5ボタン無線マウスをご紹介しますよん♪
開封&外観&使用感

外箱は相変わらずのバルクっぽい感じです。
パッケージすらないのは中華製ならではですねw

中身は、マウスがプチプチに直接入っているのと、取り扱い説明書だけですね。
説明書は日本語もありますので安心感があります。

じゃじゃーん!
本体のお披露目なり~。
おや?
なんかロゴが入ってますね。
…これは!?

???「ええい!連邦のモビルスーツは化け物か!」
なんか、赤いロボットに乗った仮面を被った方のロゴみたいなのが入っています!
なお、特に意味はない模様。
なんだろう、なんか強そう!(月並み)
表面は物凄くサラサラしたシリコンマッドな感じで、落ち着いた印象を受けます。
手触りもサラサラで気持ちいい…!

「これ本当に1,000円切ってるのか・・・?」
そう思うくらい造りがしっかりしています。
ガタツキもないし、クリックもしっかりしてるし、ホイールの音も感触も安っぽさがない。
なんだこれ!すげー!w

ちなみに、真ん中のボタンを押すとDPIが5段階で変更できます。
マウスカーソルのスピード調整が楽にできるのと、細かい微調整がワンタッチで出来るのでこれはめっちゃいいですね♪
(1段階目は1回点滅。5段階目は5回点滅のように、点滅回数で現在のDPIが分かるようになっています。)

そしてなんといっても素晴らしいのがサイドの2ボタンが付いているところ!
この価格帯にはまず見ない機能です!
これがあるとブラウザの「進む」や「戻る」がワンタッチでできるので、いちいち左上のブラウザバックをクリックしなくてもいいんですよ!
いやー、一回この便利さを覚えてしまうともう5ボタン以外は使う気が失せますw
僕がサブPC用のマウスを買った理由も、このサイドボタンが無いからです。
3ボタンを使っている方は、是非5ボタンを使ってみて下さい!
きっとトリコになりますよ♪
ちなみにトラックボールは僕の肌に合わなかったので却下です。

無線レシーバーはUSBに接続するタイプ。
Bluetoothよりも安定性があるので、個人的にはこちらのほうが好きです。

電池は単3一本なので省エネですw
ただ、電池を取り出すヒモみたいなのが無かったので、交換するとき辛いかもしれません。
ちなみに、レーザーマウスなのでLEDのように赤く光ったり青く光ったりはしません。
※肉眼では見えませんが覗き込むと網膜に負担が掛かります。直視しないように気を付けましょう!

続いて、今使っているエレコムの静音ワイヤレスマウスとの大きさ比較。
若干大きいですが、その分新しいマウスのほうがグリップがしっかり持てるようになっています。
持ちやすさは新しいマウスのほうが圧倒的に良いですね!
しかも、サイドボタンの押しやすさも、この格安マウスのほうがいいです。。。
エレコムの方が高かったのに、なんか悲しいw
気になる点もあります
しかし、気になる点もありました!
それは「クリック音が大きいこと」
比較動画を撮ってみましたので、こちらをご覧ください。
- 左クリック
- 右クリック
- サイドボタン上下
- ホイールの回転音
- ダブルクリック
以上の順番で音を比較してみました。
これはもうエレコムの静音マウスが圧勝ですよ!!
まぁ静音と名乗っているだけあって静かなのは当然なんですが、それを加味しても新しいマウスは結構うるさい部類に入ると思います…。
夜中にネットブラウジングをする方は、クリック音が漏れる可能性があるので要注意です!
あとは、無操作の状態で8分が経過すると、自動的にスリープになるのですが、このスリープを解除するために一度クリックしないといけないのも地味にうっとおしかったです。
エレコムの静音マウスのほうにもスリープ機能はありますが、マウスを動かすだけで解除できたので余計に手間に感じましたね。
それでも、総合的に見るとかなりいいんじゃないでしょうか!
少し気になる点もありましたが、それでもこの商品は正直『買い』です!
僕が購入したときの値段は850円でしたが、この値段で無線の5ボタンマウスが手に入るのはやはり嬉しいですし、何より丁寧な造り込みで操作に関してストレスになる部分がありません。
キビキビと安定した動作性なので、ビジネス用にもプライベート用にも最適なマウスだと感じました。
今まさにこの記事を書くのに、このマウスを使っていますが、動きもスムーズだしグリップも持ちやすいし、本当に850円なのかと疑ってしまうくらいですw
今年入って買ってよかった物ランキングを作るとしたら上位は確実です!
それくらい、個人的にはオススメしたいマウスですよ♪
もし、何か安くて使いやすいマウスを探している方が居られましたら是非参考にしてみてください!
一応比較動画に載せたエレコムの静音マウスのリンクも載せて起きますね。
これはこれで、クリック音がびっくりするくらいしないのでいいですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
「えっ!こんな価格で出てるの!?」
思わずそう思ってしまう程のコスパ最強のゲーミングPCが、FRONTIERの数量限定セールから販売されています!
例えば、最新の『RTX4070』を搭載したPCが20万円を切る超破格になっていたり、レイトレーシングを使用した最新の3Dゲームもヌルヌル動く超オススメのモデルが販売されています!
WQHDや4K解像度で144fps以上を狙うFPSゲーマーにもおすすめの一台です!