あなたは低音がお好きですか?
今回は、ソニーのオンイヤー型のヘッドフォン「MDR-XB400」をレビューしていきます!
先に申しますと、このヘッドフォン。
かなり低音寄りです。
お世辞にも音のバランスだとか、繊細さとかは良くありません。
バラードとかクラシック系統の楽曲はさっぱりですし、ボーカルが主体の楽曲も正直ツライ場面が多いです。
でも、とにかく低音が素晴らしいんです。
このヘッドフォンを手にして実感できました。
「音楽がイキイキする…!」ってこういう事なんだな…って。
今回は、そんな癖の強さが魅力的なヘッドフォンのご紹介です♪
外観
まずは恒例の外観チェックからしていきましょう!

▲スッキリとしたフォルムが特徴的。
パッと見は安っぽい感じがしますが、作りはしっかりしています。

▲LRの表記はハウジング上部のシルバー部分に印字されています。

▲ケーブルは左右両方から出ているY字型。
この手のタイプはヘッドフォンでは珍しいですね。

▲特徴的なのがイヤーパッド。
全体的にもっちりしており、大福のような手触りです(笑)
そのまま耳にぶにゅっと押し当てるように装着します。

▲ハウジング部はフラットに回転しますので、微妙な装着位置の調整や収納スペースの節約になります。
音質
音質については、かなりお伝えしたいことがありますが、まずは音のバランスチェックから。
「MDR-XB400」の音のバランス
高音:★★☆☆☆
中音:★★★☆☆
低音:★★★★★
特徴:とにかく低音にどっぷり浸れる!音のバランスすら気にならないアクティブなヘッドフォン!
このヘッドフォンはかなり独創的です。
冒頭でもお伝えしましたが、かなーり低音が強いヘッドフォンです。
ソニー特有のエレクトリックな音色を上手く低音でブーストさせている印象でしょうか。
聴き始めは高音が弱いかな?と感じますが、聞いているうちに耳がエイジングされていくのか、そんなことは気にならなくなります。
それより、耳にどんどん押し寄せてくる低音が凄く心地よく、些細な欠点を全部吹き飛ばしてくれる圧倒的なパワーがあります!
繊細な音楽ではなく、低音をガンガン楽しみたい!
そんなアクティブなユーザー向けのヘッドフォンですねw
生き生きした音色が特徴なので、ジャンルとしては「ロック、テクノ系」が定番でしょう!
ちょっとボーカルが引っ込んでる感じがするので、そこだけが残念です。
クリアな音質とは言い難いですが、この価格帯のヘッドフォンにしてはかなり奮闘していると思います。
むしろ、どっち付かずのメーカーが多い中
『これでもか!』というほど低音に注力している姿勢は清々しさすら感じますねw
ソニーさんのそういうストイックさは良い意味で素直に脱帽ですな!
そういう意味では、頭ひとつ頭抜きん出てる印象です。
広告
装着感
僕は最初、このヘッドフォンを見た時。
「すげー大福が付いてるww」
と一人でニヤニヤしてしまいました(๑˃̵ᴗ˂̵)

これね、本当にもっちりしているんですよw
オンイヤー型のヘッドフォンにしては珍しい形のイヤーパッドですよね!
ホワイトモデルだと完全に大福ですよ…。
気になる装着感ですが、案外大福感はないですw
耳に押し当てるため少し窮屈ですが、重量が軽いためか負担にはなりません。
ただ、夏場は蒸れるでしょうね。
蒸し大福…。
遮音性もそこそこありますので、しっかり音楽に没頭できます。
周りの音が一切聞こえないといった程ではありませんが、声を掛けられても気付かない可能性が高いです。
頭の位置のスライダー調整は「カチカチ」と段階式になっているので分かりやすく、硬さも丁度いいですね。
この辺りはさすがソニーさんといった感じです!
音なんて低音で全て押し通す!
総評としては
「繊細さ?解像度?そんなもん気にするな!圧倒的なパワー(低音)で音楽ってもんを教えてやんよ!!」です。
レビューになってない?
そんなノリのヘッドフォンなんですよwホントにww
実際に聞いてみると分かりますが、このヘッドフォンほどカタログスペックが当てにならない製品も珍しいですよ(笑)
ヘッドフォンって理屈じゃないっていうのが如実に表している製品ですね!
ただ、それ故に好みは分かれそうです。
堅実に、忠実に、音楽を求めている方にはまず合わない製品でしょう。
ただ、僕はひたすら聞いていて楽しく感じました!
カタログスペックなんて気にせずに、細かいことは忘れて純粋に音楽を楽しむ!
そこで初めて真価を発揮できるヘッドフォンだと感じましたねw
個性的なバディに出会いたい方は、一度このヘッドフォンを試してみてはいかがでしょうか?
きっと、あなたの生活に刺激を与えてくれる愉快な相棒になってくれると断言しておきます♪
グラボの価格が大幅に下がっている影響もあって、プロのeスポーツチームも推奨するゲーミングPCがかなり安くなっています。
特にマウスコンピューターのBTOパソコンは他社にはない優れたメリットが盛りだくさんです。
例えば…