本日、遂にREGZA Z700Xシリーズ(55Z700X/49Z700X/43Z700X)がAmazonプライムビデオに対応しました!
というわけで、今回はZ700XシリーズでAmazonプライムビデオを視聴する方法をご紹介します♪
Amazonプライムビデオって何?
1年間3900円もしくは月額400円で映画やドラマなどが見放題になるAmazonプライム会員特典のひとつ。
「Amazonプライム」については最近だとCMでもよく見かけると思いますが
Amazonプライムの特典
- Amazonで買い物をした際の送料が無料になる!
- お急ぎ便、日付指定便が使い放題!
- Amazonプライムビデオが見放題!
- Amazonミュージックが聴き放題!
- Amazonプライムリーディングで本が読み放題!
- 写真が無制限に保存できる!
このような個別に料金が掛かりそうなサービスを月額たったの325円(1年間3900円)ぽっちで使い放題になる、コスパ最強すぎるAmazonの有料会員プランです。
あまりにもオトクすぎて、まだプライム会員になっていない方なんて居ないと思いますが、万が一まだプライム会員じゃないよー。って方がいらっしゃいましたら、一度ぜひ特典ページを見てみることをお勧めします!
お勧めっていうか、そもそもREGZA Z700XシリーズでAmazonプライムビデオを見るためにはプライム会員にならないと見られないので、そこは注意点でもあります(笑)
まぁ、実際に『入らないと絶対に損!』と、断言できるサービスなので、これを機会にまだの方は体験してみることをオススメします!

ちなみに僕はもう3年以上Amazonプライム会員ですw
視聴方法
さて、話が逸れてしまいましたが、ここからREGZA Z700XシリーズでAmazonプライムビデオを視聴する方法をご紹介していきます!

まず、「設定」→「ソフトウェアのダウンロード」→「サーバーからのダウンロード開始」を選択します。
すると、画像のように自動的にソフトウェアの更新が始まりますので、しばらく待ちます。
更新が終わったら「クラウドメニュー」を開いてみましょう。

「クラウドメニュー」にAmazonプライムビデオのアイコンが表示されていると思いますので、こちらを選択します。
続いて、自分のAmazonプライムの会員情報とREGZA Z700Xシリーズを紐付ける作業が必要になります。
といっても、手順通り勧めていけばいいだけなので躊躇する必要はありません。

Amazonプライムビデオを開くとこのような画面が表示されますので「サインインして今すぐ観る」を選択します。

ここで、自分のAmazonアカウントを入力します。入力が終わったら「サインイン」を選択します。

すると、画面にこのような認証画面が出てきますので、スマホかPCで(amazon.co.jp/mytv)をURL入力して開きます。テレビ側は「OK」を選択します。

テレビ側には登録コードが表示されますので、ここに表示されるコードを先程スマホもしくはPCで開いたAmazonの登録ページに入力します。

こちらがPC画面です。スマホで開いてもこのような画面になりますので、「登録コード」の欄にテレビで表示されているコードを入力しましょう。

すると、テレビ側では自動的に『登録が完了ました!』という旨の表示が出てきますので、「続行」を選択します。

以上で設定完了です!お疲れ様でした!
ちなみに、次回からはAmazonプライムビデオのアイコンを選択するだけで自動的にログインしてくれますので、めっちゃ楽になりますのでご安心をw
REGZA Z700Xシリーズなら4K UHD画質の配信が見放題!
そして、ここで注目してほしいのですが、通常のプライムビデオでは表示されていないある項目があることにお気付きでしょうか?
それが、「4K Ultra HD映画」です!

これは、4Kテレビにしか表示されない特別な項目です!
「4K Ultra HD映画」はその名の通り、4K画質の映画を観ることができる4Kテレビ専用の項目です。
月額1000円くらいする動画配信サイトでも、4K動画の配信がされていないサービスもまだまだ多いのですが、Amazonプライムビデオでは、なんとプライム会員費だけで4K動画も見放題なのです!
僕も試しに見てみましたが、まぁめっちゃキレイです!!
まるで家電量販店で流している映像のようキレイな映像を楽しめました…!
ただ、まだまだ映画の配信数は多くはない印象を受けましたので、これからのAmazonさんに期待ですね!w
それでも、これだけ見れてプライム会員費が月額たったの325円(1年間3900円)というのは、何度も言いますが、やはり驚きです…。
『4K動画が見たい!』という方なら間違いなく破格の会員費となっていますので、気になる方は一度チェックしてみることをオススメします!
とにかく、これで僕はFireTVスティックが不要になりましたw
FireTVスティックは8,000円近くするので、この費用が浮くだけでもめっちゃコスパ良いですよね♪
しかし、もうREGZA Z700Xシリーズは完全に神器になってしまいましたね…。
僕のライフスタイルを180°変えてくれた、本当にオススメの4Kテレビです(^_^)

人間をダメにするタイムシフトマシン付き。4KテレビREGZA Z700Xについてはこちらの記事で!
- 最強の4Kテレビ!REGZA 43Z700Xを購入して約半年が経過したので使えるHDD等を再レビュー!
- 絶対にお勧めできるタイムシフトマシン用HDDはこれだ!【Z700Xシリーズ動作確認済み】
- 4KテレビREGZA Z700XシリーズでAmazonプライムビデオを見る方法!4K UHD画質での視聴も可能に!
- 4Kテレビで生活が変わる!意外と見落としがちな4Kコンテンツを最大限に楽しむ4つのポイントとは?
- 【え、倍速削除?】新製品「REGZA Z810X」と従来機「REGZA Z700X」からどう変わったのか比較レビュー!
- REGZA Z700Xシリーズでも見られる!「U-NEXT」が4K動画を配信開始!4Kを最大限に楽しむ方法はこちら!
「えっ!こんな価格で出てるの!?」
思わずそう思ってしまう程のコスパ最強のゲーミングPCが、FRONTIERの数量限定セールから販売されています!
例えば、最新の『RTX4070』を搭載したPCが20万円を切る超破格になっていたり、レイトレーシングを使用した最新の3Dゲームもヌルヌル動く超オススメのモデルが販売されています!
WQHDや4K解像度で144fps以上を狙うFPSゲーマーにもおすすめの一台です!