※Sponsored by ジェンツトレーディング株式会社
こんにちは!KOHAKUです!
今回は、Amazonでとにかく売れているPS4でガンガン使える「ゲーミングヘッドセット」のレビューをしていきますよ!
【SOULBEAT LB-902】
こちらの製品のポイントはこちら!
- 軽量かつ頭や耳を圧迫しない装着感!
- 高音から低音までアタックの効いた音質!
- 音量調整とマイク操作が超手軽なコントローラー!
- 変換ケーブルが付属されているので、PS4からPCまで幅広く使える!
- メッシュ加工が施されているので夏場でも蒸れない!
- マイク精度が高く、ノイズや篭ったりしない!
- 多機能かつ高性能のわりに価格が安い!
結論から言いますと、これめっちゃいいです。
提供品だからひいき目に見てるんじゃないの?って思われるかもしれませんが、いやいや、お世辞抜きでマジでいいんですよww
その証拠に、こちらは現在 Amazonランキング “PS4” アクセサリー部門で、第一位の人気商品となっています!
製品自体の魅力がかなり多いので、しっかり書いていきますね!
ではでは、まずは開封から外観まで見ていきましょう!
開封&外観





見た感じ開放型に見えますが、実は密閉型です。









装着感
僕の読者さんなら分かって頂けると思いますが、僕が紹介するヘッドフォンって、普通はまず音質からご紹介するんですよ。
でも今回は「装着感」を頭に持ってきました。
それは何故か。
何よりもまず、この装着感の良さを知っておいて欲しかったからです!
まず、本体重量ですが260gと、ゲーミングヘッドセットとしては超軽量です!
なおかつ、クッション性の高いイヤーパッドに加え、メッシュ加工による蒸れの低減。
伸縮自在ヘッドアームでしっかりホールドしつつも、耳や頭への負担を極力無くした装着感。
そう、とにかく快適なんです!
正直、以前に買ったオーテクのヘッドフォン(13,000円)より全然いいです…。
しかも今日みたいな湿気の多い夏場
普通ヘッドフォンって耳が蒸れるじゃないですか?
でも、この「LB-902」はメッシュでしっかりと通気性を確保しているので、外気との差がほとんど感じられず、ヘッドフォン着用時の不快な圧着感や密閉感を感じることがないんです!
音質云々の前に、まずはこれを知っておいて欲しかったので、始めにご紹介しました!(笑)
音質
では、続いては音質チェックのお時間です♪
いくらゲーミングヘッドセットと言っても、やっぱり音質は超大事ですからね。
ガチで計測していますよ!
「LB-902」の音域バランス
高音:★★★★★
中音:★★★☆☆
低音:★★★★☆
POINT
高音、低音共にアタックが強く、FPSでは最大の効力を発揮する!
まず、音のバランスですが、高音と低音に重きを置いていて非常にダイナミック。
中音は控えめですが、ゲーミング用と考えればこの選択は◎
そして、「LB-902」の最大の特徴はアタックが強いこと!
ゲーム。特にFPSにおいては、いかに早く正確に敵の位置を把握できるのかが勝敗の鍵となってくるので、足音のような小さな音を瞬間的に「感覚」として把握することが重要になってきます。
「LB-902」は、この瞬間に発せられる “アタック” がしっかり出ているので、本当にゲームに最適化されているヘッドフォンなんです。
また、普通に音楽を楽しむ場合でも、このアタックの強さがボーカルを際立てており、非常に聞きやすいチューニングとなっています。
もちろん、定評の低音もズンズン来ますし、メリハリが効いているので、いわゆる『ドンシャリ』系の音質が好きな方はまず後悔しない選択肢だと思いますね♪
ちなみに、音場はゲーミングということもあり、かなり広めです。
開放型のような音の広がりを感じることができるので、密閉型特有の「頭の中で音が鳴っている感」が苦手な方にもオススメできる一台となっていますね!
コントローラー
続いて優秀なのが、内蔵されているコントローラー!
コントローラーには、音量調整機能とマイクミュート機能が搭載されています。

音量調整は調整幅がかなり広く、微妙な音量調整も簡単にできるようになっています。
マイクミュートに関しては、あとで気になる点を書きますが、ワンタッチで切替できるので大変便利でした!(VC中にいきなりクシャミが出そうになった時とかw)
この価格帯でリモコン付きなのは、素直に凄いと思いますね♪
マイク性能
続いてマイク性能ですが、これもなかなか高性能でいいですね!
スカイプ、LINE通話、FaceTimeと試してみましたが、特に曇った感じもありませんでしたし、音声もクリアに聞こえます。
また、安価なヘッドセットにありがちなノイズ等もありませんでした。
マイクは全指向性なので、シビアな位置調整も必要ありませんし、マイクの精度も非常に優秀で使いやすかったです!
気になる点
ここまで、べた褒めの「LB-902」ですが、やっぱり気になるところもあります。
- ミュートスイッチ切替時に、相手に「ブツっ」と異音が入る
- マイクを収納するスペースがない
まず、マイクミュートスイッチについてです。
手元のリモコンにマイクミュートスイッチが付いているのは、先の説明でもご紹介しましたが、このミュートスイッチ切替時に、必ず「ブツっ」という異音が発生します。
スマホ、PS4、PCと色々試してみましたが、どれでやってみても発生するので、これはちょっと残念ですね。
しかも、結構大きな音が出ているので、頻繁にミュート切替をする方は手元のスイッチで切り替えるのは控えたほうがいいかもしれません。
「ブツっ」と聞こえるのは相手の方なので、相手方を配慮するならアプリケーション側で制御するほうが良さそうです。
あと、あれば良かったのが、マイクを収納するスペースですね。
以前のモデルでは、マイクを収納する機能があったみたいなのですが、今回の新モデルからは取っ払っているみたいですね。
VCをしないときは目線に入って結構邪魔なので、マイクを明後日の方向に向ける必要があります。
新モデルには、これらの改善を期待したいと思います。
万人にオススメできるハイパフォーマンスヘッドセット!
以上、「SOULBEAT LB-902」をレビューしてきましたが、いかがでしたか?
気になる点も多少書きましたが、全体的なクオリティは非常に高く、そんなデメリットは気にもならないくらい完成度の高いヘッドセットだと感じました!
『買い』か『買いじゃないか』と聞かれるなら、間違いなく『買い』です!
普通に10,000円前後のヘッドセットでもマイク性能が悪い製品なんてゴロゴロありますからね…。
それにおいては、この「LB-902」のコストパフォーマンスは素晴らしく、お財布にも優しい製品だと思います!
僕も、しょぼいヘッドセットしか持っていなかったので、これからVCをするときはこの製品を使わせて頂こうと思います♪
VCだけでなく、音楽用ヘッドフォンとしても妥協されていない製品なので、興味のある方は是非チェックしてみてくださいね!
「えっ!こんな価格で出てるの!?」
思わずそう思ってしまう程のコスパ最強のゲーミングPCが、FRONTIERの数量限定セールから販売されています!
例えば、最新の『RTX4070』を搭載したPCが20万円を切る超破格になっていたり、レイトレーシングを使用した最新の3Dゲームもヌルヌル動く超オススメのモデルが販売されています!
WQHDや4K解像度で144fps以上を狙うFPSゲーマーにもおすすめの一台です!