目次

Tポイントが半年で10,000ポイント貯まりました♪

いやー、嬉しいなー♪
これね、特に何か大きな買い物したとかそんなのじゃないんですよ!
ごく普通に生活していて気付いたらTポイントが10,000ポイント溜まってたんです♪
まぁ気付いたらっていうのは嘘なんですけどねw
実は、光熱費や携帯代、お買い物の支払いをある方法に変更しただけなんですよー!
何に変更したのかというと、「Yahoo!JAPANカード」を作ってクレジットカード払いに変えただけ!
これだけで何の苦労もすることなく半年でTポイントを10,000ポイント貯めることができちゃいましたw
「それだけで本当にTポイントが貯まるの!?」って思いますよね?
はい、貯まっちゃうんです!w
どうしてそうなるのか、その理由を詳しくご説明していきますね♪
Yahooカードは支払い100円につき1ポイントが貯まる!

Yahooカードを支払い方法に変更すると、ありとあらゆる支払い100円ごとにTポイントが1ポイント付くようになります。
この『ありとあらゆる』というのがミソで、例えば生活上かならず支払いが必要となる”光熱費”
光熱費は基本的にクレジットカード支払いが可能なので、支払い方法を「Yahoo!JAPANカード」に変更するだけで、生活に必要な光熱費の全てをTポイントの付与対象にすることが出来ちゃうんです!
【電気代・ガス代・水道代・新聞代・携帯代・ガソリン代 etc…】
クレジットカードで支払いが出来るものならなんでも100円につき1ポイントが付くようになります!
これだけでも毎月自動的にTポイントが付与されていくので物凄くお得になりますよ♪

ネットショッピングはYahoo!カードで支払う!

もちろん、これだけでもお得に利用できちゃうんですが、半年でTポイントを10,000ポイント貯めるにはもうひと工夫必要になります。
それが、ネットでのお買い物も「Yahoo!JAPANカード」を使用すること!
ネット通販で最大手のAmazonでお買い物するときにも使えますが、一番オトクなのは「Yahoo!ショッピング」を利用するときです!
Yahoo!ショッピングの商品をYahoo!カードで支払いすると、最低でも3倍ポイントが付与されるようになります。
更に、Yahooショッピングでは5の付く日にポイントが5倍になるキャンペーンを開催しているので、それと合わせると合計8倍ものTポイントをゲット出来ちゃうんです!
これだけでも凄くオトクなんですけど、さらに「Yahoo!プレミアム会員」なら+ポイント5倍。
ソフトバンクユーザーなら更に更に+ポイント5倍。
もう本当にポイント無双状態です(笑)

私はソフトバンクユーザーではないのでポイント13倍ですが、ネットでのお買い物をYahooショッピングに変更するだけで驚くほどの勢いでTポイントが貯まるようになりますよ♪
ちなみに、私が先日購入したパソコン部品は金額25,000円に対し、Tポイント3,250ポイント(ポイント13倍)貰っていますw

普通のTポイントカードとして使える!

また、「Yahoo!JAPANカード」はTポイントカードと兼用なので、普段のお買い物でも通常のTポイントカード同様にポイントカードとして使用することができます。
つまり、TSUTAYAをはじめ「ENEOS」や「ファミリーマート」「ガスト」など約77万店舗で通常のTポイントカードとして兼用できるというわけです!
TSUTAYAではレンタル登録をすれば、通常のTポイントカードと同じようにCDやDVDをレンタルすることも可能なので、クレジットカードとTポイントカードを別々に持ちたくない方にもピッタリのサービスと言えるでしょう♪
もちろんこの場合でも通常通りTポイントが付与されますので、ポイントの取りこぼしが一切なくなるので便利ですよ!

優れたデザイン性で街中利用にも最適!
あと、街中での普段使い用のクレジットカードとしてもYahooカードは非常に優れています!
先ほども申し上げたとおり、Yahooカードで支払った料金は例えスーパーなどの普段使いであろうともTポイント付与の対象になります。
それなら、できるだけYahooカードを利用してお買い物をしていきたいですよね?
そこで気になって来るのが、カードのデザイン性です。
例えば、楽天カードだと表面に大きく『楽天』と書かれているので、正直ダサい感じが否めないんですよね…。
街中で使うとき、ちょっと恥ずかしかったり。

ロゴがデカデカと書いてあるので、「あ、楽天カードだ」と一発で分かります(笑)
その点、Yahoo!カードはかなりシンプルなデザインで、中央に『Y!』と書かれているだけなので、ワンポイントでスマートな印象です。


カード自体は黒一色ではなく、Y模様の立体感のあるデザインなので高級感すら感じます♪
普段使いのクレジットカードでは、カードのデザインも何気に重要になってきますので、その点においても「Yahoo!JAPANカード」は非常に優れたカードになっていると思います!
私も普段はYahooカードを使用していますが、やっぱり黒いカードは使っていて格好いいです♪

この時期に作れば良かった…。なんと8,000ポイントプレゼント中でした
あと、これはCMなどであまりやっていないので知らない方も多いのですが、今「Yahoo!JAPANカード」を作ると、なんとTポイント8000ポイントが貰えちゃうキャンペーンを実施中です!
私がYahooカードを作ったときは5,000ポイントだったので、あれよりかなり増量してますね!(羨ましい…w)
ポイントを貰う条件は、
- Yahooカードを作る
- Yahooカードを2ヶ月以内に1回でも利用する
たったこれだけですw
2ヶ月以内に一回は利用するのが条件とありますが、先程申し上げたとおり光熱費や携帯代を支払いカードに当てておくと、自動的に一ヶ月に1回は利用することになりますので、これを利用すれば自動的に8,000ポイントが貰えちゃいますw
もしくは下記のバナーからもアクセスできます。
とにかくポイントを逃さないようにするのがコツ!


以上!私が半年でTポイントを10,000ポイントGETした方法をご紹介してきました!
これらをしっかりと実行していけば、ぶっちゃけ勝手にTポイントは増えていくので、まだYahooカードを作っていない方は是非一度作ってみることをオススメします!
支払いという支払いをYahooカードにするだけで、自分でも驚くほどTポイントが溜まっていくので凄く面白いですよ♪
もちろん、他のクレジットカードでも独自のポイントが付くサービスはありますが、「Yahoo!JAPANカード」の良いところは街中でも無駄なく使えるTポイントが付与されることです!
1円でもお金を無駄にしたくないとお思いの方は、個人的にはどのカードよりも「
年会費も無料ですし、Yahooショッピングの保証なども付いていますので気になる方は是非チェックしてみてはいかがでしょうか?


追記:ちなみに私は50,000ポイントを貯めて店舗でドヤ顔してカメラを買う予定ですw
グラボの価格が大幅に下がっている影響もあって、プロのeスポーツチームも推奨するゲーミングPCがかなり安くなっています。
特にマウスコンピューターのBTOパソコンは他社にはない優れたメリットが盛りだくさんです。
例えば…