パソコン作業のお供に最適。デジタルな頭を休めるアナログ式の電波時計。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんにちは!KOHAKUです。

パソコン作業のお供に最適な卓上電波時計のご紹介ですー。

とりあえず安くて実用的な電波時計をお探しの方。

よかったら見ていって下さい。

僕が以前に購入した卓上電波時計なんですけどね。

ちょっとした作業スペースに置けるシンプルなアナログ式時計をご紹介します。

電波時計で多いのがデジタル式。

でもデジタルって何か味気なくないですか?

僕はデジタルが大好きなデジタル人間ですが、時計だけはアナログが好きです。

アナログの良いところは、パッと見た瞬間に大体の時間が分かることです。

デジタルだと、一度頭のなかで数字を時間に変換してやる必要があるため、余計に頭を使ってしまいます。

これがなんとなく心地悪いんです。

アナログ式だと皆さん小さい頃から慣れ親しんだ時計のため、目で見たイメージをそのまま頭で感じ取ることができるんですね。

アナログの良いところは「時間を一枚の絵として覚えておくことができる事」だと思います。

安いアナログ式の卓上電波時計って案外ないんです

小洒落た時計はいらないから。

とにかく、安くて実用的な卓上電波時計が欲しい人!

そういう人って結構多いんですよね。

でも、大きい掛け時計ならまだしも、卓上のアナログ電波時計って案外探しても見つからないんですよ。

あったと思ったら3,000円くらいする物ばっかりだし。

ちょっとしたスペースに置く時計に数千円も出せません!

だからこそ、この時計がいいんです。

安いうえに、カシオという一流メーカーです。

余計な機能は付いていませんし、時間を確認するだけならこれで十分。

f:id:skspirit0148:20170302154057j:plain f:id:skspirit0148:20170302154142j:plain

電池も単3一本だけ。(もちろんフタはありますよ)

これで長期間動きますから経済的です。

一応アラームとLED照明が付いていますが、僕はあまり使いません。

f:id:skspirit0148:20170302154352j:plain

大きさはiPhoneの半分程度。

パソコンのディスプレイ下にも収納できるくらいコンパクトなので、とても扱いやすいです。

作業用のシンプルな電波時計を探している方には一押しの製品です。

カラバリは3色

引き締まるブラック。レイアウトに馴染むホワイト。インテリア性の高いブルー。

色々使わけできそうですね。

僕はブラックを持っていますが、もう一個ホワイトを購入しようかと思っています。

ベッドの片隅に置いておくのもオススメですよ♪

お得なセール情報!

マウスコンピューター


グラボの価格が大幅に下がっている影響もあって、プロのeスポーツチームも推奨するゲーミングPCがかなり安くなっています。

特にマウスコンピューターのBTOパソコンは他社にはない優れたメリットが盛りだくさんです。

例えば…

  • 冷却性能の高い『240mm簡易水冷クーラー』を標準搭載!
  • 高速転送に対応した『DDR5メモリ』を採用!
  • データ転送速度の速いGen4規格の『M.2 SSD』
  • 次世代のWi-Fi 6E(6GHz帯)に対応した『無線LAN』を搭載!
  • 長期間安心して使える、3年間のメーカー保証などなど…

スポンサーリンク