
こんにちは!KOHAKUです!
今回はみんな大好き100均便利グッズのご紹介です♪
今回のテーマはこちら!
【100均グッズでニンテンドースイッチ置き場を作ろう!】です!
作ろうといってもただ組み合わせるだけなので超簡単なんですけどねw
ついでにMacBook置き場にもなりましたので、合わせてご紹介致します(゚∀゚)
使うものはこちらです!

はい、「ティッシュホルダーフック付き」でございます!
要はここにニンテンドースイッチやMacBookを置くわけですが、このサイズ感がめっちゃちょうど良いんですよー♪
ダイソーで100円で販売しているので、これを最低2個用意しましょう。

片方を画像のように下側の内側にあるフックに引っ掛けてます。

もう片側も同じようにフックに引っ掛けて完成です!
たったこれだけ!
ね?簡単でしょ?
で、実際の使い方ですが

このようにフックにかけてセットするだけで、ニンテンドースイッチやポーチなどをセットで置けるスタンドに早変わり!(*´▽`*)
上段にニンテンドースイッチ本体と、下段にニンテンドースイッチのポーチ等をセットしておける優れもの!

ちなみに、先程記述した通り、MacBookを置くスタンドにもなります♪
他に何か置けないかと思い、試しに置いてみたらこれがピッタリ!
二段にすることでMacBookなどの場所を取るノートパソコンも一緒にセットすることができます!
これは便利!
もちろん普通にティッシュをセットすることも出来ますよw
興味のある方は是非お試しあれ!
グラボの価格が大幅に下がっている影響もあって、プロのeスポーツチームも推奨するゲーミングPCがかなり安くなっています。
特にマウスコンピューターのBTOパソコンは他社にはない優れたメリットが盛りだくさんです。
例えば…