【比較画像あり】ニンテンドースイッチで使えるお勧めのタッチペンはコレだ!スプラトゥーン2のイラストで手書きと比較してみた

こんにちは!KOHAKUです!
みなさんは、ニンテンドースイッチでタッチペンを使っていますか?

スイッチはタッチパネルを搭載しているので、ソフトによってはお絵かき機能が備わっているものも数多くあります。

今回は、スプラトゥーン2で僕が実際に使用しているオススメのスタイラスペンをご紹介します!

ペン先が細いスタイラスペンが最強!

皆さんお馴染みのものといえば、ペン先が丸っこくなってフニャフニャしている太めのタッチペンだと思います。

しかし、実はタッチペンにも色々な種類があります。

その中でも特に僕がオススメしたいのが、ペン先が細くなっていて本物のペンのような書き心地を実現しているタッチペンです。

僕が今回購入したのがこちらのペンセットですが、これが最高に良かった…。

ペン先が太いものだと、どうしてもペン先が定まらず描きにくかったりペン先が本体の影に隠れてしまったりと、イラストを描くのには向いてないんですよね…。

ペン先が太いタイプはネットを見るのにはいいのかもしれませんが、細かい線を描いたり本物のペンのような使い方をしたい場合にはペン先が細いタイプのものを選びましょう!

参考までに僕がこのペンを使って描いた、スプラトゥーン2のイラストを載っけておきます。


これがフリーハンド(指)で描いたイラスト

f:id:skspirit0148:20170728162210p:plain

そしてこっちが先程のスタイラスペンで描いたイラスト

どうですか!

絵が上手い下手はさておき、スタイラスペンを使ったイラストのほうが細い線画で描けていますよね!

普段あまり絵を描いたことのない僕でも、明らかに違いが分かる描き心地でした!

(ちなみに、どちらも20分掛かってます…w)

細かな部分を繊細に描きたい。液タブのような感覚でイラストを描きたいという場合に、タッチペンの有る無しでは雲泥の差がでますよ!

ちょっとでも上手く絵が描きたい!といった方は、ペン先が細いタイプのタッチペンはほぼ必須といっていいと思います。

安価で液タブのような描き心地を実現しているスイッチって凄い!

開封&外観

せっかくなので商品の開封から使用感まで詳しく見ていきましょう!

※現在は製品の仕様が変わっており、替え芯の本数が増えているようです。

意外と高級感のある箱に入っています

中にはペン本体が2本入っています。(カラーは選べる)
さらに、予備でペン先が4本も入っている太っ腹っぷりです!

本体は金属製で低価格とは思えないほど造りはしっかりしています。
グリップ部はゴム製で持ち心地もいい感じ♪

キャップ(回転式)を開けると、中から金属製のペン先が出てきます。

ペン先がタッチペンになっており、周りは透明なプラスチックで水平を保てるように囲いがあります。これによりペンを傾けてもペン先がブレないようになっています。

なお、ペン先は引っ張ることで簡単に付け替え可能となっています。

また、外したキャップは後ろ側に取り付けることができますので、失くしてしまう心配もありません。

実際に描いてみた

それでは実際にニンテンドースイッチでイラストを描いてみましょう!

f:id:skspirit0148:20170728163841j:plain

このようにペン本体を傾けても、ペン先はプラスチックで覆われているので画面に対して水平を維持し続けます。

これにより、本物のペンを持つように描いても画線がブレることはありません。

f:id:skspirit0148:20170728164058j:plain

反対に傾けても問題なく描けます!

プラスチック部分は透明なのでペンに隠れて画線が見えなくなるといったこともありません。

f:id:skspirit0148:20170728164221j:plain

精度もかなり高く、文字も問題なく書けますね。

正直この価格帯で快適なスタイラスペンが手に入るとは思っていませんでした!

f:id:skspirit0148:20170728164418j:plain

本物のペンとあまり変わり感覚で持てるので、簡単なイラストならスラスラと描けるのは本当に嬉しいですね(゚∀゚)

これならゲーム内のイラスト投稿も手軽できるかも!

ちなみにイラストは日常のゆっこです!

iPadにも使える!

あと、この製品は元々はタブレット用のスタイラスペンなので、iPadなどのタブレットでも問題なく使用できます。

タブレットには本格的なイラストツールが揃っているので、アップルペンシルのような高価なスタイラスペンはちょっと手が出ないといった方にオススメできる製品だと思います!

ニンテンドースイッチでイラストを描くなら必須のアクセサリー!

正直、低価格帯のスタイラスペンにはそれほど期待していなかったのですが、いざ使ってみると本物のペンのように扱える便利さにかなり驚きました!

今まで100均のタッチペンを使っていたのですが、描きやすさが全然違いますねw

ニンテンドースイッチでイラストを描く機会があるなら、安くて使いやすいこのペンは本当にお勧めですよ!

お得なセール情報!

マウスコンピューター


グラボの価格が大幅に下がっている影響もあって、プロのeスポーツチームも推奨するゲーミングPCがかなり安くなっています。

特にマウスコンピューターのBTOパソコンは他社にはない優れたメリットが盛りだくさんです。

例えば…

  • 冷却性能の高い『240mm簡易水冷クーラー』を標準搭載!
  • 高速転送に対応した『DDR5メモリ』を採用!
  • データ転送速度の速いGen4規格の『M.2 SSD』
  • 次世代のWi-Fi 6E(6GHz帯)に対応した『無線LAN』を搭載!
  • 長期間安心して使える、3年間のメーカー保証などなど…

スポンサーリンク