Amazonで毎日開催されている「タイムセール」
日用品からガジェットまでお得なセール価格で販売されているこのセールを一度は利用した方も多いと思いますが、このセールたまにとんでもなく安い製品が販売されているんですよね。
その中の一つが、今回ご紹介するプロジェクターです。
普通プロジェクターと聞くと安くても1万円、解像度や色の再現性が高いモデルになると10万円以上するものが殆どですが、なんとこのプロジェクターは解像度がHD画質まで対応していながら、クーポンと併用でたったの3500円で購入できちゃうんですよね!
この金額なら失敗してもいいやっておもちゃ感覚で買えますし、例え性能がしょっぱくても寛大な心で許せちゃうのも魅力のひとつ。
とは言え、どうせ買うならどのくらいの画質で実用性はあるのかって気になりますよね?w
ということで、今回はAmazonで3500円で購入できるポータブルプロジェクターを購入してみましたのでその使用感をご紹介したいと思います。
外観と付属品のチェック!

この状態で送られてきました。
最近Amazonで買い物をすると元箱に直接伝票が貼り付けられて送られてくるのですが、これ何なんでしょうね?
これはまだ安いからいいんですけど、この前27000円もするキーボード「G913」でやられたときは流石に参りました…。

- 電源コード
- コンポジット端子ケーブル
- HDMIケーブル
- リモコン(単三電池×2 別売)
激安プロジェクターでありながら各種ケーブルとリモコン付きというのはかなりお得感がありますね!

- MicroSDカード
- HDMI
- DVI
- USB
- コンポジット
- 3.5mmイヤホンジャック
入力端子に関しては必要十分だと思います。
まぁ映像入力はとりあえずHDMIがあれば何とかなる感はありますからね。
ちなみにスマホをワイヤレスで繋ぐなんてハイテクな機能はこのプロジェクターには搭載されていません。

本体上部にはピント調整ダイヤルと台形補正ダイヤルがあります。
上19°下10°とそれほど補正力はありません。無いよりはマシといった感じです。
ピント調整は近すぎるといくら頑張ってもボケてしまいますので、最低でも2m程度は離して設置しましょう。

本体上部には操作パネルがあります。
本体がプラスチックな上、ボタンもぺこぺこのプラスチックなので相当チープですが操作自体は分かりやすく扱いやすいです。
リモコンが付属されているため、ぶっちゃけ電源のオンオフくらいしか使いませんが…。
ネイティブ720Pの解像度に3700ルーメンを確保!
画質は780PのHDに対応、明るさは3700ルーメンで薄暗い部屋であれば十分視聴が可能です。
コントラスト比は2000:1と他の製品と比べてもそこまで高画質ではありませんが、サクッと映像を確認したい場合には使えそうかな?
また、音質はあまりよくありませんが本体にはスピーカーも内蔵されています。
プロジェクターとしてのスペックは『下の中』なのは否めませんが、腰を据えて動画鑑賞に勤しむというよりはサクッと映像を確認したい場面によさそう。
これはあくまでもそういうポジションのプロジェクターですね。
実際に使ってみた

実際に電源を入れてスクリーンに投影してみました。
当たり前ですけど全然普通に使えちゃいますね。
背面にファンが付いているんですけど、動作音もそこまで大きくなくてしっかり映像に集中することができました。
スピーカーの音質は音が聞ける程度のしょぼしょぼのものですが、価格を考えると付いているだけでも御の字。
機能的には十分満足の行くものだと思います。

肝心の映像ですが、大体2m離して約80インチの大きさに投影した感じだと解像度の低さとピントの甘さが目立ちます。
これは価格を考えると仕方のないことですが、ほんのもう少しピントがしっかりと合って解像度が上がってくれたら神機になれていたのにと心の底から悔やまれますね…。

文字を拡大してみました。かなりブレブレでしょ?
大きめの文字なら普通に読めますがテキストタイプの細かい文字を投影するとなると結構厳しい感じ。
これだけピントが合わないと会社のプレゼン用や町内会の映写会で使うのは避けたほうが良さそうかな。
用途としては自室やリビングで自分だけがボケーッと動画を楽しむときにサクッと使うのがベストだと思います。

とはいえ、プロジェクターとしての迫力のある映像は健在。
特に動きの激しい映像は案外ちゃんと見れるので、細かいことを抜きにしてとにかく迫力のある映像を楽しみたいって方にはこれ以上ないコスパでプロジェクターを楽しむことが出来ますよ!
格安でも雰囲気がしっかり楽しめるなら十分でしょ!
「驚くほどの映像美!」「スマホと繋いでシームレスに動画を楽しむ!」なんて器用なことはこのプロジェクターにはできませんが、それらを圧倒的な安さで殴りつけるのがこの格安プロジェクターの最大の武器です!
それに格安といっても中身はしっかりとプロジェクターです。確かにピントは甘いけど本来の迫力を損なうことはありませんし、雑に見るならこれで十分と思わせてくれる、ある意味しっかりと割り切らせてくれるのも個人的にも評価できるポイントだと思います。
だって、セールとクーポンを合わせて3500円ですよ?
映像はそこそこ見れるしスピーカーも内蔵、HDMIで繋いでリモコンで操作。
これだけ揃っていれば万々歳じゃないですか!
逆に言えばそれ以外の要素は一切気にする必要がなく、とにかく『価格が安いときに買う』ことだけを考えてポチれば勝ちという至って単純明快な勝利条件です。
安いは正義!だって安いんだから! by KOHAKU