4Kテレビ専用!タイムシフトマシン用HDDならこれを使え!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんにちは!Kuroです!

前回の記事↓

こちらで4Kテレビ「43Z700X」をご紹介しましたが

今回はそのタイムシフトマシン用HDDをご紹介します。

必ず「タイムシフトマシン対応」の製品を選ぶこと

購入される場合に一つ注意しなければいけない点があります。

それは「タイムシフトマシン対応」と表記された製品を選ぶことです。

タイムシフトマシン機能はかなり長時間録画する機能です。

下手をすれば24時間ずっと録画しっぱなしになるので、HDDも普通のものではそこまでの耐久試験をクリアしていません。

しかし、「タイムシフトマシン対応」のHDDは長時間録画を専用に設計されているので

十分な耐久性がありますので安心して使用することができるのです。

ここで、私が購入した製品を紹介いたします。

IO DATA AVHD-ZRC7Bを購入

アイ・オー・データのこちらの製品です

7TBモデルと5TBモデルがあります。

私が買ったのは7TBモデルなので、タイムシフト用HDD3TB×2個と通常録画用HDD1TBの合計3個のHDDが搭載されております。

合計で7TBな訳ですね。

ちなみに私はテレビ台の下に設置しております(๑˃̵ᴗ˂̵)

f:id:skspirit0148:20160819230337j:plain

そこそこ大きさがあるので寸法のチェックもお忘れなく!

ちなみに通常録画用のHDDは取り外し可能のカートリッジ式になっており、交換も簡単にできるようです。

f:id:skspirit0148:20160819230545j:plain

蓋を開けて

f:id:skspirit0148:20160819230612j:plain

カートリッジを刺すだけです。非常に簡単ですw

あとは付属のUSB3.0のケーブルを繋ぐだけなのですが

これもちゃんと挿す場所に「A」「B」「C」と番号を振ってくれているので

これも迷うことなく接続できます♪

f:id:skspirit0148:20160819230658j:plain

テレビ背面にグサッと挿すだけ!簡単ですね♪

これだけで6ch24時間録画で約5日間、通常録画で約125時間録画が可能です。

ファンレス仕様ではないのでファン音が少々気になるときもありますが、HDDのシーク音などは特にないので結構いいんじゃないでしょうか(๑˃̵ᴗ˂̵)

もしタイムシフトマシン用HDDを探している方は参考にしてください♪

ではでは、また次回の記事でまたお会いしましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)

お得なセール情報!

マウスコンピューター


グラボの価格が大幅に下がっている影響もあって、プロのeスポーツチームも推奨するゲーミングPCがかなり安くなっています。

特にマウスコンピューターのBTOパソコンは他社にはない優れたメリットが盛りだくさんです。

例えば…

  • 冷却性能の高い『240mm簡易水冷クーラー』を標準搭載!
  • 高速転送に対応した『DDR5メモリ』を採用!
  • データ転送速度の速いGen4規格の『M.2 SSD』
  • 次世代のWi-Fi 6E(6GHz帯)に対応した『無線LAN』を搭載!
  • 長期間安心して使える、3年間のメーカー保証などなど…

スポンサーリンク