※Sponsored by dodocool
dodocoolのリーズナブルなハイレゾ対応イヤホンのご紹介です♪
とにかく真っ先に伝えたいのがこの一言!
突き抜けるような高音が最高でした!
では早速レビューしてみましょう♪
え?こんなに安くてハイレゾ対応?
本製品のポイントはこんな感じ!
- 低価格ながらハイレゾ対応!
- カナル型で周囲のノイズキャンセリング性能も十分
- リモコン、マイク付き
- 高解像度でアタックの強いシャープな音質が特徴!
いっつも思うんですけど「dodocool」さんの製品って高品質なんですよね!
リーズナブルな価格設定なんですけど、性能面には一切妥協が見られないというか、削れるところは削って必要なところに全力で投資している堂々たるスタイルが潔くて個人的には大好きですw
今回ご紹介するイヤホンもそうなんですが、ハイレゾ対応イヤホンってだけで普通は安くても3000円以上はするじゃないですか?
でもこのイヤホンに至っては約1600円ほどでハイレゾ音質をお手軽に手に入れることができるんです!
しかも、その音質がかなりヤバめ。
その辺のイヤホンを軽く凌駕する解像感がありますw
正直、マジで凄い代物ですよコレw
ってことで、このイヤホンの使用感、音質をガッツリレビューしていこうと思います!
外観
では、まずは外観から見ていきましょうー!

化粧箱などは特になく、いきなりイヤホンポーチが入っていました。パッケージでもあれば良かったんですけどねw

内容物は「イヤホン、ポーチ、イヤーピース、取扱説明書」です。

説明書には「Hi-Res」の文字が刻印されています。

ハウジング部分はやや小ぶり。ポリカーボネートですが、かなり上品な出来です。

形状は人口工学でフィット感はピッタリ。耳あての部分はラバー製でLRの表示が刻印されています。

L側のイヤホンにリモコンマイクが付いています。リモコンについては下記で記載します。

裏面には「dodocool」のロゴが記入されています。

ピンプラグは金メッキで酸化防止加工がされています。コードには「Hi-Res」のタグが付いています。
音質
さて、肝心の音質ですが、これがかなり凄いことになっています…!
まずは音質のバランスですがハイレゾ対応ということもあり、かなり抜ける高音が特徴的です!
音のバランス
超高音★★
高音★★★★★
中音★★★★☆
低音★★★☆☆
アタックが非常に強く、キビキビとしたシャープな音ですが、とにかく高音が抜けるので爽快感すら感じられる独特な音質です!
どちらかと言えばモニター向けですが、楽曲のジャンルを問わず聴けるお手軽なハイレゾイヤホンといった感じ。
また、意外と中音がしっかり定位しているので、音楽のふらつきを感じることもありませんし、楽曲の幅をもたせる低音も聞いていて非常に心地いいです。
価格は安いですが、かなり本格派なハイレゾイヤホンと言えるでしょう!
ただ、高い解像度が故に音源ソースとなる音声ファイルも圧縮率が高いものだとノイズが気になるのも確かで、AACもしくはMP3であれば320kbps以上は欲しいと感じました。
しかし、条件さえ揃えば間違いなく価格を無視したハイクオリティな音楽を楽しむことができますよ!
リモコンマイクについて
最後にリモコンマイクについてです。

基本的にはiPhone付属のイヤホン「Earpods」と同じ操作感です。
- ボタン1回クリックで再生停止
- ボタン2回クリックで次の曲
- ボタン3回クリックで前の曲
- ボタン長押しでsiriの起動
また、着信があればボタンを一回押すことで通話することができます。
通話音質も特にノイズ等もなく良好で、メインのイヤホンとして使っても申し分ない性能だと感じました。
ハイレゾ音質を体験してみたい入門イヤホンとしては最適
以上、dodocoolのハイレゾイヤホンのレビューでした!
いやー。
正直、『本当にこの値段でいいの?』って不思議になるくらい高音質なイヤホンでびっくりしましたよ!
確かに10,000円くらいするハイレゾイヤホンと比べると、やや荒削りの部分もありますが、それも聴き比べてやっと好みが別れる程度のものですし、明らかに1,000円代の音質ではありませんからね…。
ハイレゾ抜きにしても、この価格で、これだけスカッと抜きの良い高音が楽しめるイヤホンが一体何本あるんだろう?と疑問に思うくらい貴重なイヤホンでした。
僕は数多くのイヤホン、ヘッドフォンを視聴してきましたが、この「驚き」という面においてはこのイヤホンが一番でした!
イヤホンは好みが出る。とは言いますが、そんな感覚を凌駕する低価格でハイレゾ音質を楽しめるのが、このイヤホンの強みだと感じましたねw
ハイレゾが気になる!と思った方には、間違いなくオススメできる逸品となっていますよ!
まだハイレゾを聞いたことが無い方は、ぜひ一度手にとって欲しい製品です!
「えっ!こんな価格で出てるの!?」
思わずそう思ってしまう程のコスパ最強のゲーミングPCが、FRONTIERの数量限定セールから販売されています!
例えば、最新の『RTX4070』を搭載したPCが20万円を切る超破格になっていたり、レイトレーシングを使用した最新の3Dゲームもヌルヌル動く超オススメのモデルが販売されています!
WQHDや4K解像度で144fps以上を狙うFPSゲーマーにもおすすめの一台です!