音質ヨシ!低遅延ヨシ!価格ヨシ!の三拍子揃ったBluetoothヘッドホン「WHP01K」をレビュー!
大本命きちゃったかなー! どうもこんにちは、KOHAKUです。 突然ですが、みなさんはAgの「WHP01K」というBluetoothヘッドホンをご存知ですか? 今年3月に日本の大手オーディオメーカー「Final」の姉妹ブ...
大本命きちゃったかなー! どうもこんにちは、KOHAKUです。 突然ですが、みなさんはAgの「WHP01K」というBluetoothヘッドホンをご存知ですか? 今年3月に日本の大手オーディオメーカー「Final」の姉妹ブ...
クラウドファンディングで1400万円の出資金を集めた話題の完全ワイヤレスイヤホン「AERO」 こちらの製品、一見どこにでもある普通のワイヤレスイヤホンに見えますが、独自の低遅延技術により音声ラグを驚異的とも言える50ms...
ゲーミングヘッドセットのイメージと言えば、真っ黒な本体にド派手に光るLEDというイメージが強いですよね。 そんな中、Logicoolさんからポップでおしゃれなワイヤレスゲーミングヘッドセットが登場しているのをご存知でしょ...
こんにちは!クロです! PS5にはコントローラーやキーボード、マウスといった入力デバイスの為に”Bluetooth機能”が搭載されています。 しかし、BluetoothイヤホンやBluetooth...
ALIENWAREと言えば、「なんか凄いハイスペックなゲーミングPCを出してるところ!」ってイメージが強いのですが、ゲーミングヘッドセットまで出してるっていうのを、私は今回初めて知りました。 この手の分野はASTROやR...
※Sponsored by TaoTronics 今回はAmazonで人気を博している音質とコスパの両立を実現したオーディオメーカー「TaoTronics」より、8月7日より新発売となった完全ワイヤレスイヤ...
2018年にクラウドファンディングに登場し、約900万円の支援金を集めたマスク型の防音マイク「Hushme(ハッシュミー)」 ハッシュミーは、通話や実況配信時に声が漏れることを防いでくれるマスク型の防音マイクです。その特...
長きに渡り愛用してきたゲーミングヘッドセットがかなり傷んできたので、このたび代わりとなるヘッドセットを購入しました! 今回チョイスしたのは、数多くのゲーミングデバイスを世に送り出している老舗メーカー「SteeleSeri...
最近のAndroidスマホは画面内指紋認証や120Hzパネルなど、iPhoneにはないハイスペックな機能が搭載されており注目を集めていますね。 しかし、Androidの付属品は微妙なものも多く、特にイヤホン...
PS4やPCゲーマーであれば、誰しも一度は聞いたことがあるであろうロジクールのマルチブランド「ASTROゲーミング」 主戦力である「ASTRO A40」や「MixAmp」はライト層からヘビー層まで幅広いゲームユーザーに人...