こんにちは!KOHAKUです!
皆さんは睡眠ちゃんと取れてますか?
僕は長い間不眠症を患っていて、心療内科に通っています。
最近は先生の指導がいいのか、やっと少しずつですが眠れるようになってきました。
そこで今回は、そんな不眠症にお悩みの方に少しでもためになるように、実際に僕が心療内科の先生に指導された内容をご紹介致します!
最初に言っておきますが、「対処方法」だけを求めて本記事を飛ばして読むと効果は薄いかもしれません。
必ず最初から飛ばさずに読まれることをオススメします。
(というか、そうしないと意味がないので…。)
僕が信頼している心療内科の先生のお言葉なので、きっと為になるはずです。
不眠症を本気でどうにかしたいと考えている方は、しっかりと読んでみてください。
情報を多く見すぎない
おそらく、本当に不眠症で悩んでいる方は、当サイトを見る前にいろいろな健康サイトを見てきたと思います。
「不眠症を治すための生活習慣」や「不眠症に効く食べ物」などなど…。
かなり調べ尽くしているのではないでしょうか?
実際に僕が不眠症MAXのときもそうだったので(笑)
でも実はこれ、やってはいけない行為だそうです。
人間の脳は優秀です。
人間は、見たもの全てを自分の知識にしようとする「求知心」があります。
何気なく見たネットの情報でも、善悪の判断をする前に自分の知識として脳に取り込もうとするんです。
そして、あれもやろう。これもやろう。として、脳がパンクしてしまうんですね。

夜眠るときに、頭の中で思考がグルグル回ってしまってなかなか眠りに付けない時って多くないですか?
僕もそうでしたが、それって周りの溢れ出る情報を頭のなかで整理しきれないから起こるんだそうです。
良かれと思って調べた情報に触れすぎると、逆に不眠症を悪化させてしまう可能性があるわけです!
また、ネットの情報には根拠のない嘘の情報も多いので、それらを全て鵜呑みにしてしまうのも危険です。
だからこそ、本当に信頼できる情報だけを厳選してやる必要があるわけですね。
広告
信頼できる情報とは?
では、一番信頼できる情報とは何なのでしょうか?
僕が一番オススメするのは、自分の信頼できる心療内科の先生に相談することです。
不眠症とひとくくりに言っていますが、実は対処法って千差万別なんだそう。
カフェインを控えるだけで解決する人もいれば、運動することで解決する人もいます。
中には先生に悩みを打ち明けただけで、その日から今まで不眠症に悩んでいたのが嘘のようにグッスリ眠れてしまう人もいるんです。
(武田鉄矢さんがその例ですねw)
ほんの些細なことがきっかけで、長年悩んでいた不眠症から一気に脱出できる人も少なくないんですね!
だからこそ絶対に必要なのが、自分が信頼できると感じた先生に相談することです。
ここが重要です!

今の病院にたどり着くまでに、中には自分と馬が合わない薬だけ処方してバイバイ。みたいな先生に出会ったこともありました。
薬だけが欲しい方にとってはそれでいいのかしれませんが、僕はしっかりと話を聞いてくれて、それに沿ったアドバイスが貰いたかったので、最初はとにかく先生選びを最優先に心療内科めぐりをしていまいた。
本当に信頼できる先生だと、まず診察されている時点で心が安らいでいくんですね。
これが本当のカウンセリングなんだって、心から安心できるようになるんですよ。
僕が吐き気に悩まされていたときもそうでしたが、ストレスから来る吐き気で悩んでいたときに、僕が一番信頼できる先生に見てもらっただけで、その帰りには嘘のように綺麗さっぱり症状が消えていたんです。
これは心の芯から安心したことによる安らぎが、ガチガチに凝り固まった緊張した心を開放してくれたからだと僕は感じています。
本当に信頼って大事なんだな…。って思いましたね。
これは、不眠症にも同じことが言えます。
信頼のできる先生の言葉には、それだけで心を癒やしてくれるパワーがあるんですね。
これを「言霊」(コトダマ)と言います。
皆さんも一度は聞いたことがあると思いますが、自分に毎日『ありがとう』を言い続けていると、次第に考え方がポジティブになれるという話。
これは、言葉には目には見えないパワー(言霊)があるということを利用した方法なんですね。
信頼できる先生の言葉は、自分にとっては一番重要なパワーがある言葉です。
ネットで調べた知識とは比べ物にならないくらい厚みが違います。
自分が信頼している相手の言葉だからこそ、安心感という心へのアプローチと対処法という体へのアプローチの両方がしっかりと効いてくるんですね!

具体的な対処法、予防法
では、上記の点を踏まえて、僕が実際に信頼できる心療内科の先生から教えてもらった対処方法や予防方法をご紹介していきます。
食べ物編
食べ物に関しては「これを食べると眠れるよ。」っというよりかは、「これを食べるのはダメだよ」というほうが圧倒的に重要になります。
むしろ、基本的にはこれを食べると眠れるようになるよ。という食べ物は無いそうです。
そこで、ここでは絶対に避けるべき食べ物を見ていきましょう。
避けるべき食べ物
- カフェイン
- カフェイン
- カフェイン
はい、圧倒的に『カフェイン』これ一択です。
炭酸飲料だとか刺激物だとかいろいろあると思いますが、そんなものとは比較にならないほどカフェインは凶暴です。
(炭酸飲料にもカフェインが入っているので避けるべきですが)
やはり避けるべきなのは、栄養ドリンクとコーヒーです。
ほとんどの栄養ドリンクには「無水カフェイン50mg」が含まれています。
栄養ドリンクには、一時的にアドレナリンが出る『元気の起爆剤』として有名ですが、不眠症で悩んでいる人にとっては無縁の代物です。
他の食べ物とは比較にならないくらい脳が興奮してしまうので、絶対に避けるべきでしょう。
コーヒーももちろん避けるべき飲み物ですが、これには最近いい物が出てきました。
それが、カフェインレスコーヒーです。
ダメと言われると飲みたくなる。それがコーヒーの厄介なところ。。。
そういうときはカフェインが取り除かれたコーヒー「カフェインレスコーヒー」を飲みましょう!
昔は、カフェインレスコーヒーといえば味が不味く、正直飲めたもんじゃなかったんですが、最近は色々研究されているのか、普通のコーヒーと何ら変わりない風味と味わいが楽しめるようになっています。
僕が個人的にオススメなのが、こちらのコーヒー。
風味、味わいともに普通のコーヒーと何ら変わりないのはこのコーヒーだけでした!
本当に飲みやすく、美味しく飲むことができました!
しかもカフェインカット率は脅威の97%!
これなら夜でも安心して飲むことができますよ♪
僕は普通のコーヒだと目が冴え冴えになっていたんですが、このコーヒーにしてからはそういった副作用には見舞われていません!
また、コーヒーの香りには緊張を解き安らぎを与える作用があります。
コーヒー自体にはカフェインが含まれますが、香りだけを楽しむという方法もあります。
でもそうせならコーヒー自体も楽しみたいですよね?
そういった方にオススメできるのが、このカフェインレスコーヒーとなっているんですね♪
広告
生活習慣編
次に、生活習慣の面で心療内科の先生に指導されたことをご紹介します。
これは非常にシンプルです。
不眠症にとって一番大事なのは、睡眠のサイクルを正常に戻してやること。
これができれば、夜は自然と眠くなり、朝はスッキリ起きることができるようになるそうです。
そこで効果的なのが、高照度光療法というもの。
高照度光療法とは、光療法とも言われ、太陽の光のような明るい光を体に浴びることで体内時計を調整してやろうという心療内科でも取り入れられている安全な治療法です。
これを、毎朝起きるときに浴びることで「今朝だよ!」というのを体自体に教え込むことができるわけですね。
睡眠に必要なメラトニンは、朝日を浴びてから17時間後に分泌されるので、毎朝決まった時間にこの光を浴びることで、睡眠のサイクルがだんだん正常化されていくわけです。

ただ、この装置、本格的な医療用器具なのでけっこう高いです。
うつ病や自律神経失調症の治療にも効果的らしいですからね。
そりゃあ安いわけが無いです。
ただ、ここまでの値段が出せなくても、もっとお手軽に高照度光療法を試せる製品も発売しています。
それがこちらの製品。
これは心療内科の先生にもオススメされた製品です!
上の商品に比べてサイズが小さく光量も落ちますが、価格は1/4程度まで抑えられますし、実際に効果があるとのレビューも多い商品です!
コスパはかなり優れているものなので、とても買いやすいのが魅力的ですよね!
毎回病院で光療法を受けることを考えるなら、こういうお手軽に使える製品はとてもありがたいと思います。
これを2個、枕元にセットしておけば…あれ、別に高いの買う必要なくない?w
とにかく安い製品でお試ししたいというのであれば、更にリーズナブルなこちらの商品もあります。
ただ、これだと効果が実感しづらいかもしれません。
個人的にはもう少し光量のある製品をオススメしますが、どういうものか体験したい方や、軽い不眠症の方は試してみる価値はありますね!
一箇所からではなく、様々な面からアプローチを掛けることが重要
いかがでしたか?
以上が、僕が実際に信頼できる心療内科の先生から受けたアドバイスや指導になります。
見て頂いて分かったと思いますが、特別なことは何一つありません。
全て睡眠にとっては基本的なことばかりです。
ネットで得られる情報で頭をグルグルさせるのが、いかに無駄か分かって頂けたのではないでしょうか。
しかし、これらを自分一人の力で実行するのは、なかなか難しいのが現状です。
カフェインの誘惑はありますし、ついつい夜更かししてしまう気持ちも分かります。
だからこそ必要なのが、信頼できる方のアドバイスや背中を押してくれる一言なんです!
これがあるのと無いのとでは全然違います!
人間の意志は本当に脆いものです。
一人だと何が正しいのか何をすればいいのか分からなくなります。
一緒になって解決策を探してくれる。自分の体のことを理解してくれる人を見つけるだけでも、自分でもびっくりするくらい心が軽くなりますよ。

もう一度言いますが、不眠症改善の大前提となるのは信頼できる先生との出会いです。
現在不眠症で悩まれている方は、まず心療内科などのメンタルクリニックに気軽に相談に行ってみることをオススメします。
そこで自分と合う先生に巡り合うことが出来れば、これ以上ない自分だけの特効薬になってくれるでしょう♪
睡眠の質が改善された!記事はこちら
僕がオススメするお手軽サプリ「グリシン!」
グラボの価格が大幅に下がっている影響もあって、プロのeスポーツチームも推奨するゲーミングPCがかなり安くなっています。
特にマウスコンピューターのBTOパソコンは他社にはない優れたメリットが盛りだくさんです。
例えば…