以前に購入した「MediaPad M3」のケースを購入しましたのでご紹介致します。
今回購入したのはこちらの開閉式のカバーケースとなっております。
この手のケースはあんまり安い物だと、素材が紙でペラペラだったり、スタンド機能がついていなかったりと何かとガッカリな製品が多いのですが、この商品は当たりでした!
(前に違うストアで買ったカバーはスタンド用マグネットが入ってなかった…涙)
こちらのケースはスタンド機能がしっかりと付いておりますので、タブレットを立て掛けて使う場面が多い方にもオススメですよ♪
僕はタブレットを立てて使う場合が多いので、スタンド機能は絶対に外せません!w
それでは、さっそく外観を見ていきましょう。
外観

▲今回はホワイトを購入。
大きさもピッタリで折り目の癖付きもありません。

▲裏は半透明のポリカ製カバーになっています。
厚みを測ってみたところ1mm程でした。

▲レザーの質感も申し分ありません。
ざらざらとさらさらの中間の手触りと言えば伝わるでしょうか?
カメラグリップのような手触りで好印象です♪

▲もちろん、スタンド機能もあります!
マグネットでしっかり止まるので、上からつんつん押してみても崩れることはありませんw

▲底面側。ボタン類は上手く干渉しないような、ゆとりのある設計になっています。
ただ、SIMスロットだけはカバーで塞がれますので注意が必要です。

▲サイド。ここもボタンが複雑に干渉しないように、ざっくりと開けていますねw

▲上面側。ここもスピーカーとイヤホンジャックと塞がれないようになっています。
スマートカバーに対応
カバーの中にマグネットが搭載されているので、蓋を開けることで自動的にタブレットの画面が点灯する「スマートカバー」に対応しています。
指紋認証を使っている方にはあまり意味がないかもしれませんが、ロック画面にパスコードを設定していない方なら即座に使用できるメリットもあります。
もちろん、スマートカバー自体をオフにすることも可能ですよ。
気になった点
いろいろ触っているとやはり出てきました。
それは、耐久性が弱いことです。

画像を見て頂ければ分かると思いますが、裏面のカバーの根本の部分の貼り付けが少々甘く、爪で引っ掛けるようにして引っ張ると、貼り付けたレザーがベリベリとめくれてしまいます。
わざわざ剥がすような人は居ないと思いますが、ちょーっと耐久面で心配ですね。
まぁ安いからまた買い直せばいいだけですけどねw
「MediaPad M3」のカバーは種類が少ないので実用性があるだけでも○
いかがでしたか?
MediaPad M3は大変人気のある機種ですが、意外とカバーをしっかりレビューしているサイトって少ないんですよねぇ…。
そこで、今回は購入を迷っている方向けにカバーケースをご紹介させて頂きました。
いいケースを探している方に、少しでも参考になれば幸いです(๑˃̵ᴗ˂̵)
気になった方は是非チェックしてみて下さいね♪
グラボの価格が大幅に下がっている影響もあって、プロのeスポーツチームも推奨するゲーミングPCがかなり安くなっています。
特にマウスコンピューターのBTOパソコンは他社にはない優れたメリットが盛りだくさんです。
例えば…